教員の仕事 【どこまでが仕事?】卒業生のアフターサービス 2019年3月27日 今年度は過去の教え子から 様々な報告や相談を受けることがありました。 結婚式のスピーチの依頼、 結婚式の映像で一言コメント、 結婚報告、転職の相談、資格取得の相談、 履歴書やエントリーシートの書き方の相談など、 高校の教員の仕事は 「卒業させたら終わり」 では決してないなあと考えさせられる一年でした。 ...
教員の仕事 【日記】通知表と指導要録 2019年3月26日 この時期は通知表や指導要録の作成で 忙しくされている先生も多いかと思います。 私もこれらの処理でブログを書くのが 10日以上空いてしまいました・・・ 通知表は教員でなくてもご存知のことと思いますが、 「指導要録」という生徒一人一人の1年間の記録、 言わば個人情報の細部をまとめたものを年度末に作成します。 これがなか...
学級経営 最高の役者になれ 2019年3月11日 人間とは仮面をかぶり 死ぬまで自分の役割を演じ続ける ニーチェ すみません、冗談です^^; 実際にそんなことをニーチェが言ったかどうかは 知りません汗 しかし、人間誰しも自分を作って 演じて生きているのは事実ですよね? 今日は教師を「演じる」重要さについ...
教員の一日 高校教員の一日 2019年3月6日 知っていそうで 意外と知られていない、 教員の一日について私なりにまとめてみます。 しかし校種や校務分掌により役割が大きく変わるので、 これが絶対という訳ではありません。 ...