学校の問題 【高体連と高野連】生徒を潰す部活動の実態〜後編〜【ブラック部活・ブラック企業の元凶】 2020年3月28日 こんにちは。 今日は日本のブラック体質の 元凶である部活動の さらに元凶である 高体連と高野連のお話です。 前編はこちら https://hirashii.com/entry/2020/03/13/171950 ◯ 高体連とは 高体連(公益財団法人全国高等学校体育連盟)とは 高校の運動部の競技を統括している 公的な組織... ひらしぃ
学校の問題 【部活は必要?】生徒を潰す部活動の実態 ー前編ー【不要?ボランティア?】 2020年3月13日 学校の一番の楽しみが 放課後の部活! そんな生徒も先生も 少なくありません。 私も今は 卓球部の顧問になるという 自分の夢を叶え、 生徒と一緒に練習したりすることも あります。 部活を指導したくて 教員になった! 一昔前はそういう先生は 非常に多かったです。 特に強豪校は 熱心に指導する ベテランの方が たくさんいたり... ひらしぃ
学校の問題 【日本を破壊する学校】日本のブラック構造を作っている元凶 2020年2月10日 昔々、 僕たちが生まれるより以前、 日本はたくさんの外国と 戦争をしていました。 日本はたくさん勝って、 アジアの多くの国々を 欧米からの独立へと導いて いったと言います。 しかし そんな日本も アメリカにこっぴどくやられ、 日本の国土は めちゃくちゃにされてしまいました。 しかし、 それでも先人たちは く... ひらしぃ
あいさつ 【リアル進路指導】あるべき学校の姿【ひらしぃの自分語り】 2020年1月7日 2020年が始まり 最初のブログ記事になります。 今日は私の新年の決意表明を兼ねて、 学校のあるべき姿、 私の目指す本当の教育について 述べてみたいと思います。 (8割方自分語りですが・・・^^;) 最後までお付き合いいただけると幸いです。 僕たちは長い間、 良い大学に入って、 良い会社に就... ひらしぃ
学校の問題 【禁断の裏側】部活動の仕事のホントの所【部活はボランティア?】 2019年12月27日 ほとんどの生徒が 一度はその活動に参加するであろう、 部活動。 多分、 中高生時代には 部活動に明け暮れた、 という方も多いのでは ないかと思います。 実際、 部活のために学校に来ている! という生徒も少なくありません。 学校によっては 部活動を前面に打ち出し、 その華々しい結果を PRしていることもありま... ひらしぃ
学校の問題 【職員室の闇】教員いじめはなぜ起きるのか 2019年11月26日 少し前に話題になった 教員同士のいじめ問題。 一時期、 新聞やニュースで 「教員同士のいじめ」 というセンセーショナルで とてもショッキングなフレーズが 毎日のように取り沙汰されていました。 職員室でいじめはどうして起きるのか? 今日はそんな教員間のいじめについて お話ししたいと思います... ひらしぃ