ひと工夫 【就活終了】進路が決まった後の学校生活 【消化試合?】 2019年12月1日 11月ともなると、 3年生の工業高校生の大部分は 就職も決まり、 残りの学校生活を とりあえず留年しない程度に勉強して、 羽を伸ばす期間となりがちです。 まあある程度勉強に気負わずにいられるのは 決してデメリットばかりでなく、 新しいことに挑戦するいい機会なので、 消化試合のようになってしまうのも 仕方ないのかな、...
ひと工夫 【LHR】名前マグネットを活用しよう!【仕事をひと工夫】 2019年8月13日 今日はホームルーム活動を円滑に進める小ネタを一つ。 私は必ずクラスの生徒の名前のマグネットを作成します。 あらかじめ厚紙を適切な大きさに切って マグネットに貼っておきます。 そして初めのHRの時間に 生徒たちにマジックで名前を書かせるのです。 こんな感じです。 (画質が荒くてすみませんὊ...
ひと工夫 時間の捻出方法その1(タモリさんに学ぶ編) 2019年3月3日 今日は地元のお祭りがあり、 私は朝から夕方までずっとわたあめ職人をやっていました。 売上は約150本ほど。 明日腱鞘炎になっていないかちょっと心配です・・・ しかし地元のちびっ子の嬉しそうな顔を見られたこと、 また新たな出会いが会ったことなどを考えると お手伝いができてよかったと思います。 私は町内会や子供会など、 地...